モルディグラ♪
昨日はここアメリカはモルディグラの日で、どこのバーもゴッタ返していました。
週が始まったばかりなのにね。。。
私も例外では無く、旦那さんが学校の近所のバーのタダでお食事(バッフェ式)と
タダでビリーヤードの応募に見事当たったので、近所のバーに行ってタダの食事と
ビリヤードそして ハッピーアワーで$2だったカクテルを一杯飲んできました。。(‐ー‐)。゜
ところで、モルディグラって何?って思う人もいと思うので、お教えしましょう!!
モルディグラとはカソリックのお祭りのことで、イースターの一ヶ月前にキリストの受難の辛さを
分かち合う為に、復活祭であるイースターまでの一ヶ月間、
お酒・お肉などの贅沢なものを断つ前夜祭として
“明日からは贅沢出来ないから、今日はパーっとお祭りしちゃいましょう!!” の日です。
ブラジルのサンバもこの一環です。 アイルランドでは“ファット・チュースデー”と言います。
まぁ、今ではお祭りだけして、贅沢断ちする人はほとんどいないんですけどね。。。
もちろん私もしません。。。
最後に、タダのご飯はタダなりの味でした。。 O(;-;)O
生野菜のデッィプは野菜がしなびかかっていたし、パスタはのび気味。ケイジャンライスは最悪でした。
そして、驚いたのが“茹でザリガニ!!” 旦那さんとそのお友達たちは“クレイ・フィッシュ”って呼んでた
しかもバリバリむさぼっていましたが、あれは絶対アメリカザリガニ!!
小さい頃ザリガニ釣りして遊んだ記憶が甦る。。。 とりあえず、いつもは何でもトライな私ですが、
昨日は 気乗りせず、パスさせて頂きました。
淡水魚系はあまり得意で無いですが、次回機会があればトライして報告します。
週が始まったばかりなのにね。。。
私も例外では無く、旦那さんが学校の近所のバーのタダでお食事(バッフェ式)と
タダでビリーヤードの応募に見事当たったので、近所のバーに行ってタダの食事と
ビリヤードそして ハッピーアワーで$2だったカクテルを一杯飲んできました。。(‐ー‐)。゜
ところで、モルディグラって何?って思う人もいと思うので、お教えしましょう!!
モルディグラとはカソリックのお祭りのことで、イースターの一ヶ月前にキリストの受難の辛さを
分かち合う為に、復活祭であるイースターまでの一ヶ月間、
お酒・お肉などの贅沢なものを断つ前夜祭として
“明日からは贅沢出来ないから、今日はパーっとお祭りしちゃいましょう!!” の日です。
ブラジルのサンバもこの一環です。 アイルランドでは“ファット・チュースデー”と言います。
まぁ、今ではお祭りだけして、贅沢断ちする人はほとんどいないんですけどね。。。
もちろん私もしません。。。
最後に、タダのご飯はタダなりの味でした。。 O(;-;)O
生野菜のデッィプは野菜がしなびかかっていたし、パスタはのび気味。ケイジャンライスは最悪でした。
そして、驚いたのが“茹でザリガニ!!” 旦那さんとそのお友達たちは“クレイ・フィッシュ”って呼んでた
しかもバリバリむさぼっていましたが、あれは絶対アメリカザリガニ!!
小さい頃ザリガニ釣りして遊んだ記憶が甦る。。。 とりあえず、いつもは何でもトライな私ですが、
昨日は 気乗りせず、パスさせて頂きました。
淡水魚系はあまり得意で無いですが、次回機会があればトライして報告します。
1 Comments:
At 10:20 PM,
ジャパワイフ said…
はじめまして、cha cha さん。ブログを教えていた友達からしかコメントがこないとたかをくくっていたので、かなり嬉しいです!!早速このコメントをUPした後にcha cha さんのブログ拝見させて頂きます。
ところで、cha cha さんはザリガニもといクレイ・フィッシュって食べたことありますか??
Post a Comment
<< Home