Monday, June 19, 2006
Tuesday, June 13, 2006
おみやⅡ☆
今日はお天気があまり良くなかったので、

「わらびまん(左)」と「みたらしとろとろ」です!!

左が「わらびまん」、右が「みたらしとろとろ」です。
「わらびまん」は柔らか~いフワフワのわらびもちの中に
冷たいこしあんが入っていて、きな粉の香りが香ばしいかったです。
「みたらしとろとろ」はみたらしの醤油だれが外にかかっているのではなく、
こんがりと香ばしく焼き上げたお団子の中にとろっとろの醤油だれが入ってました。
どちらも一口サイズで食べやすく、美味しかったです。
妹よアリガト (ノ´∀`*)にゃはん
*お店情報*
浪芳庵 大阪市中央区難波4丁目8-5
大阪のお店みたいですが、百貨店にもお店が入っているようです。
海外にお住まいの方は帰国の際に是非試してみては?
日本にお住まいの方は今すぐTRY!
P.S. 昨日の日本ワールドカップ初戦は家族そろってお家で観戦しました。
とっても残念な結果に終わってしまいましたが、
ニッポン代表の選手と同じように最後まで希望を持って
応援して行きたいと思います。
旦那さんもアメリカ人としてはサッカーファンなので、
中国でワールドカップ観戦しているようです。
しかし、アメリカも残念ながら初戦は負けてしまいましたね。
旦那さんも昨日は中国でガックリしていた事でしょう。
ガンバレ日本!!そして、ガンバレ!!アメリカ!!
Saturday, June 10, 2006
ちゃり♪
Thursday, June 08, 2006
おみや☆

桜色のサックリと香ばしい最中の皮の中には
舌触りの滑らかで優しい甘さの白あんがギュッと詰まっています。
時折歯に噛み締まる干しあんずが心地よく、
爽やかな甘酸っぱさを甘さにプラスしてくれます。
ちなみに写りが悪いですが、中はこんな感じ☆
あんず餡は初めてだったのですが、美味し~い♥
白餡はあまり好きでなかったですが、これはハマッちゃいそうです。
*お店情報*
こうさぎ(和菓子屋)
東京文京区本駒込6-15-15
※六義園のすぐそばです。
P.S. 他にも色々気になる和菓子屋さんの最中がまだまだあるので、
食べたらまたUPしたいと思ってます!!
1ヶ月半の間に何個の最中が食べれるかなァ~(・∀・)ワクワク
Tuesday, June 06, 2006
東京てくてく散歩♪


ちょっと画像は悪いですが、
鮮やかな紫の菖蒲の庭園はとても素敵でした。
写真にはありませんが、ビロードのような深い紫や
水仙のような薄山吹色の菖蒲もありました☆
後楽園は季節を通じて梅・桜・藤・杜若・花菖蒲・水蓮・紅葉
などの花々を楽しむ事が出来ます。
機会があれば是非一度訪れてみてはいかがでしょう。
Thursday, June 01, 2006
お嬢様
携帯電話の写メで撮影した写真なので、画像はあまりよくないですが・・・。
と言う事で、ウチのお嬢様を紹介したいと思います。
むぎ:8歳 (ヨークシャテリア)
むぎちゃんはとっても人懐っこい子です。
だから、お散歩に行ってもすぐ人にお腹を見せてゴロンしちゃいます。
でも、怖がりやさんなので、猫ちゃんや他のわんちゃんを見ると
腰が抜けた状態になっちゃいます。
甘えん坊で、あまり吠えません。
カラダが弱いので、よく病院に行きますが、
病院の先生もおねいさんも大好きなので、
いつもワクワクでシッポをフリフリして通院です。
私をはじめ、家族全員が親バカ状態で、
目に入れても痛くないウチの自慢のお嬢様です。
今日はちょっと、わんこ自慢してみちゃいました。
自慢ですから写真もちょっと大き目ですよ。うふふ♥